エコピープルニュースを閲覧・ダウンロードいただけます。
第10回エコピープル勉強会 for キッズ 「キッズecoスクール」

第10回エコピープル勉強会 for キッズ 「キッズecoスクール」
子供向け環境映画上映会
地球が熱を出している
私にできること
日時 | 平成30年8月4日(土) 時間:10時~11時 ※開場:9時30分 |
---|---|
場所 | 練馬区生涯学習センター2階・教室1 東京都練馬区豊玉北6-8-1 |
対象者 | 小学生以上~大人も可! |
会費 | ※参加費無料!(※要申込) |
問合せ・お申込み | 生涯学習団体/エコピープル勉強会/代表 渋谷誠 |
電話 | 090-6197-0524 |
メール | shibuya@jcom.home.ne.jp |
第18回エコピープル勉強会 for eco検定「eco検定対策セミナー」

第18回エコピープル勉強会 for eco検定「eco検定対策セミナー」
「持続可能な社会」をわたしたちの手で
eco検定(環境社会検定試験)ってどんな検定?
世界的な環境意識の高まりにともない、多くの製品やサービスが環境を意識したものに変わってきています。
企業においても、ビジネスと環境の相関を的確に説明できる人材の育成が欠かせないものとなっています。
eco検定は、複雑・多様化する環境問題を幅広く体系的に身に付く「環境教育の入門編」として、幅広い業種・職種の方に活用いただいています。
eco検定は、専門家に限らず、学生から社会人まで幅広い方が受験しています。
2006年の試験開始以来、これまでに約43万人が受験し、25万人を超えるエコピープル(=検定試験合格者)が誕生しています[2018年3月現在]。
ビジネスシーンにおけるキャリアアップはもちろん、生活者として健康で安全な暮らしを送るために、eco検定は社会の様々な場面で役立つ検定試験です。
日時 |
平成30年8月18日(土) |
---|---|
場所 | 練馬区生涯学習センター2階・教室1 東京都練馬区豊玉北6-8-1 |
会費 | ※参加費無料!(※要申込) |
概要 | eco検定のガイダンス、公式テキストの概略、主な環境分野の時事問題を解説し、自習での学習法を指導します。 |
ご提供資料要 |
①eco検定公式テキスト第6版準拠のポイント暗記ノート ②最近の環境関連ニュースのポイント ③eco検定の動向と学習法 ④練習問題集 |
問合せ | 生涯学習団体/エコピープル勉強会/代表 渋谷誠 |
電話 | 090-6197-0524 |
メール | shibuya@jcom.home.ne.jp |
第56回エコピープル勉強会のお知らせin練馬区

第56回エコピープル勉強会のお知らせin練馬区
環境映画上映会
アース
英国BBCが5年の歳月を掛けて撮り溜めてきた貴重な映像で綴るネイチャードキュメンタリー。
温暖化の影響を受けながらも、氷の大地で生きるホッキョクグマの姿や、桜が一斉に開花する様子など、地球を彩る生命たちのドラマを映す。
日時・上映時間 |
平成30年8月11日(土) |
---|---|
場所 | 練馬区生涯学習センター 2階・教室1 東京都練馬区豊玉北6-8-1 |
会費 | ※参加費無料!(※要申込) |
問合せ | 生涯学習団体/エコピープル勉強会/代表 渋谷誠 |
電話 | 090-6197-0524 |
メール | shibuya@jcom.home.ne.jp |
第9回エコピープル勉強会 for キッズ 「キッズecoスクール」

第9回エコピープル勉強会 for キッズ 「キッズecoスクール」
子供向け環境映画上映会
地球が熱を出している
私にできること
日時 | 平成30年7月1日(日) 時間:10時~11時 ※開場:9時30分 |
---|---|
場所 | 練馬区生涯学習センター2階・会議室1 東京都練馬区豊玉北6-8-1 |
対象者 | 小学生以上~大人も可! |
会費 | ※参加費無料!(※要申込) |
問合せ・お申込み | 生涯学習団体/エコピープル勉強会/代表 渋谷誠 |
電話 | 090-6197-0524 |
メール | shibuya@jcom.home.ne.jp |
第9回エコピープル勉強会 to Outdoor「エコピープル自然観察会」

第9回エコピープル勉強会 to Outdoor「エコピープル自然観察会」
~石神井公園の自然観察会に参加~

三宝寺池、石神井池の二つの池を中心とした公園で、園内は起伏に富み、武蔵野の自然がよく残されています。
木々に囲まれ静寂な趣の三宝寺池と、ボートで賑わう石神井池のほかに、石神井城跡とこれに関する幾つかの遺跡があります。
また、公園を含む周辺の区域は、環境や景観を保持するため、風致地区に指定されています。
日程 | 平成30年7月22日(日) |
---|---|
会費 | ※参加費無料!(※要申込) |
主催 | エコピープル勉強会/代表 渋谷誠 |
問い合わせ・お申込み |
TEL:090-6197-0524 Email:shibuya@jcom.home.ne.jp |
スケジュール |
08:30 集合。西武池袋線石神井公園駅西口の改札を出たところで待ち合わせ |